タイトルイメージ

最近の動き


課題研究発表会GBIC2015を開催します (2016.1.23)

2016年1月23日(土),土浦一高課題研究発表会(GBIC2015)をつくば国際会議場において開催します。1年生全員によるポスタープレゼンテーション,および2年生SGH国際コース生徒によるポスター,口頭プレゼンテーションです。一般公開もいたします。


起業者セミナーを実施します (2015.12)

2015年12月,身近な地域の起業者を本校に招き,1学年全生徒を対象に起業者セミナーを開催します。


生命環境セミナーを開催します (2015.10)

2015年10月19日,筑波大学生命環境系・渡邉信教授を本校に招き,生命環境セミナーを開催します。6時間目は1年生全生徒を対象に講演および質疑応答,7時間目は2年生SGH国際コース生徒を対象にアカデミック・ディスカッションを実施します。聴講を希望する保護者の参加を募ります。


筑波銀行セミナーを実施します (2015.9)

2015年9月17・18日,筑波銀行の行員の方を本校に招き,1学年全生徒を対象に筑波銀行セミナーを開催します。起業のあり方のほか,身近な地域における実際の起業事例も紹介いただきます。


海外フィールドワークを実施しました (2015.8.17〜22)

2015年8月17〜22日,マレーシアおよびシンガポールにおいて,2年生SGH国際コース生徒を対象に海外フィールドワークを実施しました。
(報告は後日)


小中学生に対する探究活動紹介(2015.7.30)

2015年7月30日,テレビ会議システムを活用し,本校での生徒プレゼンを土浦市内各小中学校に発信し,小中学生から質問を受けました。4小学校と6中学校をつなぎ,双方向通信により有意義な交流ができました。


筑波大学留学生と語る会を実施しました (2015.7.16)

2015年7月16日(木),筑波大学の留学生を本校に招き,1年生希望者を対象にグループディスカッション形式のワークショップを実施しました。トルクメニスタン,ベナン,中国など多彩な出身国の留学生と語り合える機会となりました。
<報告>


SGH運営指導委員会を開催しました (2015.7.3)

2015年7月3日(金),平成27年度本校SGH第1回運営指導委員会を開催しました。
<報告>


外務省高校講座を実施しました (2015.7.1)

2015年7月1日(水),外務省の淡川貴夫事務官を本校に招き,1年生全生徒を対象に講演会および1年生希望者を対象に座談会を実施しました。
<報告>


起業者訪問・フィールドワーク実習を実施しました (2015.6.26)

2015年6月26日(金),2年生SGH国際コース生徒を対象に起業者訪問・フィールドワーク実習を実施しました。41名がリサーチコースとビジネスコースに分かれ,リサーチコースは日本電子株式会社筑波支店の訪問,ビジネスコースは損保ジャパン日本興亜つくば支社の訪問およびつくば駅周辺におけるフィールドワーク実習をおこない,両コースが筑波銀行つくば支店に集まり,調査結果をポスタープレゼンテーションしました。
<報告>


浦和高校を視察しました (2015.6.24)

2015年6月24日(水),SGH推進室職員により埼玉県立浦和高等学校を視察しました。探究活動の授業を見学させていただき情報交換するとともに,浦和高校生と本校生との課題研究ワークショップを本年度中に実施する方向で話がまとまりました。


社会工学セミナーを実施しました (2015.5.25)

2015年5月25日(月),筑波大学社会工学系・岡田幸彦准教授を講師に迎え,2年生SGH国際コース生徒を対象に社会工学セミナーを実施しました。 <報告>


SGH県教委視察を受け入れました (2015.5.22)

2015年5月22日(金),森田充・茨城県学校教育部長ほか5名の県教委視察団を受け入れました。
<報告>


SGH入門セミナーを実施しました (2015.4.24)

2015年4月24日(金),1年生全生徒を対象に,筑波大学社会工学系・岡田幸彦准教授およびアメリカ出身の経済学博士・ターンブル教授ほかによる座談会を中心とした「SGH入門セミナー」を実施しました。
<報告>


起業者訪問(大子町方面)を実施しました (2015.4.22)

2015年4月22日(水),2年生SGH国際コース生徒対象の起業者訪問を実施しました。これは授業「グローバルキャリアアドバンス」の一環で,筑波銀行および大子町役場の全面的な協力を得て計画・実施したものです。袋田の滝や三宝産業株式会社などを訪問し,それぞれ専門家の方とのディスカッションにより有意義な研修となりました。
<要項>
   <報告>


SGH国際コース授業「グローバルキャリアアドバンス」が開講しました(2015.4.13)

2015年4月13日(月),2年生SGH国際コース生徒対象の学校設定教科「国際」の授業「グローバルキャリアアドバンス」が開講しました。初回授業で生徒たちは探究活動に対する抱負や自らの問題意識などを発表し合い,自ら仲間とディスカッションするなど積極的に活動する姿が見られました。グローバルキャリアアドバンスは毎週月曜日の7時間目に実施します。


グローカルビジネスアイデアコンテストを開催しました (2015.3.13)

2015年3月13日(金),つくば国際会議場にてグローカルビジネスアイデアコンテストを開催しました。1年生が科目「グローバルキャリアデザイン」の中で体系的に進めてきた課題研究を,口頭およびポスターで発表しました。
<要項>
  <報告>


キャリアガイダンスを実施しました (2015.2.21)

2015年2月21日,グローバルな職場で活躍する若手卒業生を本校にお迎えし,1年生全員を対象にキャリアガイダンスを実施しました。社会の最前線を走る先輩たちの姿に触れ,生徒はグローバル社会を身近に感じるとともに,自己のキャリア形成への意識を高めることができました。
<報告>


非常勤職員を募集します (2015.2.12)

スーパーグローバルハイスクール研究開発の充実を目的として,別記要領により海外交流アドバイザー(非常勤職員)を公募します。つきましては関心のある方のご応募をお待ちします。
<要領>(2/25終了しました)


JTBシンガポールと協力関係を結びました (2014.12.26)

2014年12月26日,シンガポールにてJTBアジア・パシフィック本社,JTBシンガポール・インバウンド支店およびアウトバウンド支店の実務担当者7名と会談し,本校海外フィールドワークの協力をいただけることになりました。現地にて地元企業・工場の見学・視察,フィールドワークのサポート,現地高校との連携交流オーガナイズ,模擬商談会・模試国連・展示会への参加などの具体的連携を想定します。
詳細は
<連携先>


テネット損保と協力関係を結びました (2014.12.26)

2014年12月26日,シンガポールにてテネット損保(Tenet Sompo Isurance Pte. Ltde)の大野高規マネージングディレクター他と会談し,本校海外フィールドワークの協力をいただけることになりました。現地にて日本人駐在員によるグローバル企業経営に関する講話,課題研究に対する指導助言,関連企業の協力照会,オフィス訪問などの具体的連携を想定します。
詳細は<連携先>


ベルジャヤ損保と協力関係を結びました (2014.12.24)

2014年12月24日,マレーシア・クアラルンプールにてベルジャヤ損保(Berjaya Sompo Insurance Berhad)の川内雄次エグゼクティブディレクター他と会談し,本校海外フィールドワークの協力をいただけることになりました。現地にて多国籍企業・グローバル人材のあり方に関する講話,課題研究に対する意見交換,オフィス訪問などの具体的連携を想定します。連携に関する国内での窓口は損保ジャパン日本興亜株式会社茨城南支店の佐々木剛つくば支社長となります。
詳細は<連携先>


マレーシア工科大学と協力関係を結びました (2014.12.24)

2014年12月24日,マレーシア・クアラルンプールにてマレーシア工科大学(UNIVERSITI TEKNOLOGI MALASIA),マレーシア日本国際工学院(MJIIT)の教員陣7名と会談し,本校海外フィールドワークの協力をいただけることになりました。現地にて学生・大学院生とのアカデミック・ディスカッション,共同フィールドワーク,課題研究に対する事前事後の電子メール指導などの具体的連携を想定します。
詳細は<連携先>


起業家セミナーを実施しました (2014.12.15)

2014年12月12および15日,筑波銀行より4名の方をお招きし,1学年全生徒を対象に起業家セミナーを実施しました。起業に関わる手続き的知識・技能をはじめ,県内外の起業の実例などをご紹介いただきました。生徒は,起業が利益追求だけでなく社会貢献にもなることを知り,実際の起業家からも話を聞きたいなど次のステップへも意欲を持ったようです。<報告>


キャリアセミナーを開催しました (2014.12.11)

2014年12月11日,東京大学総長顧問(前副学長)・佐藤慎一氏を本校にお迎えし,1学年全生徒を対象にキャリアセミナーを開催しました。グローバルリーダーとなるため,一人ひとりが英語のプレゼンテーション能力を身に付け,国際的武者修行を経験することが大切などのご講演をいただき,生徒は世界へ羽ばたく思いを新たにしました。<報告>


茨城県教育委員会委員の視察を受け入れました (2014.12.11)

2014年12月11日,茨城県教育委員会の関正樹・委員長職務代理者によるSGH視察を受け入れました。本校SGHの概要を説明し,グローバルキャリアデザインの授業見学,意見交換などをおこないました。関氏より,土浦一高生が社会体験をする際には協力を惜しまない等のコメントをいただきました。


文部科学省の視察を受け入れました (2014.12.9)

2014年12月9日,文部科学省より3名のSGH視察を受け入れました。今年度の取組状況を説明し,グローバルキャリアデザインの授業見学,指導助言などをいただきました。SGH指定に合わせ探究活動に一から乗り出した本校の取組について,他校の模範となる等のアドバイスを受けました。


SGHキックオフシンポジウムを開催しました (2014.10.21)

2014年10月21日,つくば国際会議場にてSGHキックオフシンポジウムを開催しました。第1部で筑波大学の渡邉信教授による基調講演「藻類バイオマスの実用化に向けた挑戦とその可能性」,第2部で渡邉教授のほか,岡田幸彦・筑波大准教授,渋谷康一郎・筑波銀行チーフエコノミストなどをお招きし,パネルディスカッションを行いました。<報告>


アメリカ軍学校の生徒を本校に迎え生徒と交流しました (2014.9.10)

佐世保,沖縄,グアム,韓国など各地のアメリカ軍基地の中にある学校に通う外国人の生徒さんとその保護者・教員約120名を本校にお迎えし,本校生徒と交流,および旧本館の見学・案内をしました。詳細を以下に報告します。<報告>


教員を公募します (2014.9.2)

スーパーグローバルハイスクール研究開発の充実を目的として,別記要領により教員(常勤講師)を公募します。つきましては関心のある方のご応募をお待ちします。<要領> 9/18終了しました


岡田幸彦・筑波大准教授を囲む会を開催しました (2014.7.17)

7月17日,本校SGH研究開発プロジェクトの連携先である筑波大学システム情報系社会工学域 准教授の岡田幸彦先生,および留学生を含む3名の大学院生を本校にお迎えし,52名の生徒と懇談するアカデミック・ワークショップを開催しました。<報告>

土浦市との連携が内定しました (2014.5.2)

土浦市都市整備部等との協議により,土浦市と連携協定を結ぶことが内定しました。生徒の課題研究や本研究開発全般に関して協力いただくとともに,土浦市の施策策定に生徒が参画することも想定します。


HPを開設しました (2014.4.9)

本校がSGH研究開発指定校に決定したことを受け,このホームページを開設しました。今後,SGHに関わる情報を発信していきます。本校では,日本・世界で活躍するグローバル・リーダーの育成を目指し,先進的なカリキュラム,行事等を取り入れ,全職員一丸となり研究開発を推進していきます。地域の皆さまのご支援をお願いいたします。


「グローバルキャリアデザイン」が開講しました (2014.4.11)

学校設定教科「国際」の2単位科目「グローバルキャリアデザイン」が1学年全クラスを対象として開講しました。探究活動やキャリアガイダンスなどを通してグローバルリーダーを育成します。


文部科学省から指定を受けました (2014.3.28)

申請246校から56校が決定し,そのうちの一校として本校が選定されました。

筑波大学との連携が内定しました (2014.2.7)

筑波大学社会工学系,生命環境系,数理物質系との合同会議により,筑波大学全学と連携協定を結ぶことが内定しました。

筑波銀行との連携が内定しました (2014.1.28)

筑波銀行本店における地域振興部との協議により,筑波銀行と連携協定を結ぶことが内定しました。

  土浦一高全日制HP