| 
茨城県つくば市出身学生時代は長野と北海道ですごす
 
 Native to Tsukuba, Ibaraki prefecture.
 Studied in the Shinsyu University.
 Studied in the graduate school of Hokkaido University.
 Teaching geography in a high school.
 
 
 
 
地理研究
            専門は自然地理学,特に地形学。寒冷な山地斜面にみられる地形や現象について興味をもつ。地面の凍結と融解のくり返しで発生するソリフラクションという砂礫の移動現象を解明することが目標。長野県乗鞍岳で野外観測中。
 地理教育
 地理の実用性や魅力を広めたい。教壇のかたわら,一般書を刊行する。
 ・2018年度日本地理学会賞(地理教育部門)受賞
 
 Solifluction process-- acts on a mountain slope in cold region.
 Field work aims at Norikura mountains, Nagano prefecture.
 
 
 
 
 
              筑波山地域ジオパーク認定ジオガイド (Official GEO Guide of Mt. Tsukuba)
 
日本森林インストラクター協会 (Forest Instructor Association of Japan)
 
森林インストラクター茨城
 
日本学術会議 学校地理教育小委員会委員
 
日本地理学会 集会委員会及び地理教育専門委員会
 
日本地理学会 (Association of Japanese Geographers)
 
長野県地理学会 (Nagano Geographical Society)
 
寒冷地形談話会 (Colloquium of Cold Region Geomorphology)
 
信州大学学士山岳会 (Shinsyu Academic Alpine Club)
 
 
 コンタクトアドレス: hotaka アットマーク frontier.hokudai.ac.jp (チェック不定期)
 
 
 |