タイトルイメージ

2016年12月7〜9日
青春どら焼き販売実習 土浦駅


 2年生SGH国際コースの1グループが,土浦駅においてどら焼きの販売実習をしました。これは,課題研究にかかわるフィールドワークの一環です。どら焼きは生徒と「志ち乃」が共同で開発したものです。3日間とも大盛況となり,2500個用意したどら焼きは完売しました。

1 日時・場所
 平成28年12月7日(水)〜9日(金) 16:00〜19:00 JR土浦駅みどりの窓口前

2 参加者
・2年生5名
・株式会社志ち乃の社長,販売員の方 ほか

3 目的及び内容
 街頭でのオリジナルどら焼きの販売を通して,開発した「青春どらやき」の認知度を調査し,研究のデータとする。そのために土浦駅構内にて,青春どら焼きを含む10種類のどら焼きを販売し,買った方と買わなかった方それぞれに対し,口頭でのアンケート調査をする。

4 結果及び考察
(1)販売結果
 3日間で2500個を完売

(2)アンケート結果
 Q1.志ち乃を知っているか → Yes 135人 No 52人
 Q2.一高を知っているか → Yes 155人 No 26人
 Q3.コラボを知っているか → Yes 66人  No 117人
 Q4.好きなどら焼きの味 →栗,抹茶,チョコ,カスタード,あんこ

(3)考察
・地元の土浦駅ということで,土浦一高を知っている人は多かった。
・志ち乃とのコラボを知っている人は,一高生や本店へ行ったことがあるという人が多かった。
・なんとなく買っていただくよりも,どのような経緯で作ることになったのかを知ってもらった上で手に取っていただいたほうが,印象に残りやすく,広まりやすい。
・どらやきに一高の印を入れたほうがいいというご指摘を頂いた。改めて見直してみると,確かに土浦一高という文字が小さく,これではアピール力が弱いと感じた。


5 生徒感想
・今回の土浦駅構内販売では,多くの方にコラボどら焼きを買っていただくことができました。駅利用者が多いこともあり,宣伝の声や一高の旗を目にしてくれただけでも良いPRになったのではないかと思います。しかし,なぜ志ち乃と一高が関係あるのかと尋ねて来る人も多く,まずどのような目的や経緯でコラボどら焼きが出来たのかということを,把握してもらってから買っていただく方がより良いPRになったのではと考えました。(前川杏子)

・この3日間,土浦駅構内で青春どら焼きのPR活動を行なったことで,今まで青春どら焼きや,私たちのSGHの活動を知らなかった人に知っていただく良い機会になり,とても有意義でした。まだまだローカルな場所でしか青春どら焼きの名は知られていないのは確かですが,今回活動が青春どら焼きを広める着実な第一歩になったと感じました。今回の活動での課題を見つけ,次に繋げたいと思います。(比企裕子)



JR土浦駅にて販売
 
多くの人が足を止める。

声を出してPR
 
アンケートに協力してもらう。

みな好意的に応えていただく。
 
1日3時間を3日間実施する。

外国の方にも興味をもってもらう。
 
英語でインタビュー

ご協力ありがとうございました。
 
3日間で2500個を完売しました。

  土浦一高 > SGHホーム > 最近の動き