タイトルイメージ

2015年11月4日 筑波銀行ビジネス交流商談会参加


 筑波銀行主催「2015筑波銀行ビジネス交流商談会 −茨城から世界へ!世界を魅了する北関東発掘!」に生徒9名が参加しました。

1 日時
 平成27年11月4日(水)15時30分〜17時

2 主催
 筑波銀行株式会社
 生徒アテンド担当 檜山秀樹様 (地域振興部 上席主任調査役)

3 目的
(1)地元企業の活動とその営業手法を学び,自らの課題研究の参考とする。
(2)ビジネスが動く現場に触れ,他者との連携の在り方を学び,自らのキャリア形成の一助とする。


 
つくばみらい市の観光紹介ブース

 
筑西市の観光紹介ブース

 
筑波銀行檜山さんによるアテンド

 
藤永製菓有限会社 餅米からおかき製造

 
株式会社和久 水産物加工

 
株式会社はちや バウムクーヘンなど

 
株式会社日立機械で「商談」?

 
未知の世界に触れられ貴重な経験でした


6 生徒感想
 茨城県内外からたくさんの企業や市町村のブースが集まっており,農業,畜産業,工業など様々な分野のものを見ることができました。その中で私は,自分の研究テーマと絡めて,耕作放棄地を減らすことと関係する取り組みなどを主に回ったり,茨城の特産品の情報を集めたりしました。実際に聞いたこととしては,県内で耕作放棄地を利用して大豆の栽培をして特産品にした例や,私たちが研究のアイデアとしていた大人をターゲットにした農業学校などについて,担当の方とお話できてとても良い経験となりました。最初に話を聞いたときは,ビジネス商談会などに高校生が参加していいものだろうかと思ったのですが,実際に参加してみると私たちに熱心に説明してくださる方が多く,予想以上に内容の濃い研修となったと思います。また,自分の研究テーマについて聞いていただいた時には,ぜひ自社の製品を使ってくれといった声や,頑張れといった言葉をかけていただけ,とても心強かったです。今日の経験をこれからの研究に活かしていこうと思います。(宮坂直樹)

 今回は自分たちと同じく水質浄化の研究をしている日立機械の方や,今後の研究開発で必要になってくるであろうゴムパッキンなどを生産するハリガイ工業の方と交流を深めることができた。自分たちの班では,外部の方との協力という面で大きく不足しているところがあるので,今回作った人脈を生かし,よりよい研究につなげていきたい。また別の企業の方からは,町工場はアイディア,技術が最も大事で,それらを生かしていくから大企業に売り込めるというお話をいただいた。自分たちの水質浄化システムも,自信を持って売り込めるアイディア,技術に育てていきたい。(斎藤天丸)

  土浦一高 > SGHホーム > 最近の動き