茅ヶ岳 冬
2021年2月
茅ヶ岳(かやがたけ)
「八ヶ岳が見えた!」
「そう、あれはよく八ヶ岳と間違えられるから『ニセヤツ』とも言われる茅ヶ岳だよ」
「カヤガタケ…なんか聞いたことあるな…」
「深田久弥の終焉の地として知られているよ」
中央線の車内でそんな会話をしたのは、いつのことだったか。
長らく気になっていた茅ヶ岳を訪ねてみた。
マップ
<別のウインドウで大きく見る>
深田記念公園から山頂を目指す周回コース
深田公園入口のPが登山口
|
登山地図の看板
|
歩き初めて2分で分岐。右へ
|
カラマツ林を抜けていく
|
登山口から20分で林道を横断
|
その先に水場。 右下の貯水穴
|
女岩は谷頭壁を形成。立入は規制
|
女岩を巻くところから急登が始まる
|
標識板は随時あって分かりやすい
|
枯れ木も山の賑わい。
枯れ木こそ今は山の主役
|
尾根に出た
奥秩父の山々が目に飛び込む
|
ほどなく記念碑
深田久弥終焉の地 病死した氏に合掌
|
着いた 山頂
|
茅ヶ岳1703m 積雪は皆無
|
立体模型 精緻で見入る
|
金峰山の方面
|
尾根ルートで下る
|
途中から広い防火帯
|
甲府盆地の向こうに富士山
|
この案内板を尾根伝いに直進
|
饅頭峠 昔の要路だったらしい
|
太陽光パネルが森を侵食
|
深田記念公園 東屋一つ
|
石碑に「百の頂きに百の喜びあり」
|
|
|
|