吾妻山 夏山

2019年7月
西吾妻山と東吾妻山


デコ平口の駐車場 林道を15分
|

百貫清水 ひっそり森の中に湧水
|

ブナの原生林
|

地面がドングリに覆われる
|

アジサイ 園芸用のほど派手さはない
|

センジュガンピ 花弁の先が不規則切込み
|

ゴゼンタチバナ 林床の日陰にある
|

ギンリョウソウ 白い植物
|

布滝 落差15mの階段状
|

磐梯山の北面 爆裂火口が見える
|

西吾妻山を西大巓(にしだいてん)より
|

湿原と池塘 山上はおだやか
|

バイケイソウやセリ科が繚乱
|

ミヤマリンドウ 花冠の内側に白い斑点
|

オトギリソウ 弟を兄が切る(ほど有用な)草
|

モミジカラマツ 花がカラマツの葉に似
|

山頂への道
|

西吾妻山(2035m) 吾妻連峰の最高地点
|

山頂から天狗岩の方へは広大な平坦地
|

吾妻神社 訪れる人もいない山上の祠
|

イワイチョウ 花びらに波状のヒダ
|

ワタスゲ 湿原の風に揺れる白い穂
|

アサギマダラ 日本を縦断する渡り蝶
|

コオニユリ 大きな花に斑点
|

東吾妻の一切経山 噴気が上がる
|

吾妻小富士の山頂火口
|
西吾妻の森に覆われた穏やかな峰
東吾妻の岩に覆われた荒々しい峰
対照的な風景こそ吾妻連峰の魅力
|
|