ホーム > たび
本文へジャンプ

福島 原発事故のあと


2018年
事故発生から7年




常磐道は帰還困難区域を通る


通ると被ばくする 健康に問題はないという


地点ごとの被ばく量リアルタイム表示


実際の放射線量 毎時2.6μシーベルト


福島第一原発を遠望


帰還困難区域に入る


国道6号は人の気配がない


すべての住宅の入り口にバリケード


浪江町へ 津波で住宅はなくなった


道路も橋も破壊されたまま


主(あるじ)のいない住宅


廃屋の背後で防潮堤の建設が進む


道路がずれたまま 液状化の跡か


防潮堤 真新しいが,守るものはあるのか


請戸漁港 津波避難タワー


漁業者は復興とともに放射線とも闘う


学校 校庭は資材置き場に


各所で復興の槌音


もとの水田 今は除染土壌置き場


除染土壌の仮置き場


山奥に入っても放射能汚染土の山


山奥の小さな水田も土嚢袋で覆われる


また人が住める日よ来い


人のいない里に菜の花が咲く

瞬時の事故で広大な範囲を人の住めない土地にしてしまう
原子力の威力をあらためて感じる。

   ホーム > たび