大菩薩嶺 初冬
2018年12月
時代小説の舞台として知られる大菩薩嶺。
この嶺にどんなひみつの歴史があるのか。
この嶺を昔の人たちはどんな思いで越えたのか。
確かめたくて登りに行く。
上日川峠
|
西の林道は12月上旬で冬季閉鎖
東の林道は1月上旬まで通行可
|
夏は混むが初冬の今は静か
|
車道を歩き始める
|
25分で福ちゃん荘 テント場もある
|
唐松尾根を登る
|
上に行くほど木に氷がついている
|
南アルプスが一望のもと
|
樹氷
|
富士山も見えてきた
|
雷岩の分岐
|
ここから森の中の道を10分
|
大菩薩嶺 山頂(2057m)
|
下山は尾根伝いに妙見ノ頭経由で
|
2000年の標高年に2000mに設置という
|
なだらかな尾根の道 眺めもよい
|
賽ノ河原
|
山頂手前の開けた尾根 振り返って見る
|
宝篋印塔
|
富士山を見つめているよう
|
大菩薩峠 県道にもなっている
|
介山荘 小屋の人は車で来るようだ
|
ササ原を風がわたる
|
コケの一群 旅人を今も昔も見送る
|
葉の落ちたカラマツの林を抜けて下山
|
上日川ダムから 奥に大菩薩嶺の山頂
|
|
|