| 
        
          
            | 
 奥日光男体山 夏 
  2017年6月
 
 
 
 
 
              
                
                  |  日光二荒山(ふたらさん)神社
 
 
 |  登山口で入山料500円払う
 
 
 |  
                  |  石段の参詣道
 
 
 |  新緑の森の中
 
 
 |  
                  |  いったん林道に出る
 
 
 |  林道を20分で再び山道へ
 
 
 |  
                  |  中禅寺湖が見え隠れする
 
 
 |  ゴヨウツツジ シロヤシオの白い花
 
 
 |  
                  |  傾斜が特に急な部分は岩場
 
 
 |  ところどころに鳥居がある
 
 
 |  
                  |  山頂直下の急な道
 
 
 |  向こうに日光白根山
 
 
 |  
                  |  溶岩の道 成分の鉄分が酸化して赤い
 
 
 |  偏形樹 冬の季節風の強さをものがたる
 
 
 |  
                  |  山頂のほこら
 
 
 |  中禅寺湖 男体山の溶岩流が堰き止め形成
 
 
 |  
                  |  6月の新緑前線まだ山頂に達せず
 
 
 |  北側に下山 危うい道
 
 
 |  
                  |  誰にも会わない静かな道
 
 
 |  北側には太郎山から女峰山の稜線
 
 
 |  
                  |  道は所々崩落して迂回路あり
 
 
 |  残雪ある
 
 
 |  
                  |  堰堤のある沢に出たらもうすぐ
 
 
 |  ほこらと地蔵
 
 
 |  
                  |  志津避難小屋
 
 
 |  裏男体林道 今は通行止め
 
 
 |  
                  |  林道を1時間でゲート
 
 
 |  赤沼駐車場から男体山を眺める
 
 
 |  
 |  |