富山 文登研
2015年10月
富山県立山町にある国立登山研修所での登山研修会に参加。
2泊3日で読図法について実践的に学ぶことができた。

北陸新幹線で富山へ
|

富山地方鉄道に乗り換え
|

散村の富山平野をのんびり
|

常願寺川 急流で知られる川
|

研修 グループの自主性が重んじられる
|

夜まで勉強会
|

施設前で読図の訓練
|

いよいよ近くの山へ
|

沢ぞいを歩きながら学習する
|

雪の重みで曲がったか
|

山頂
|

剱岳まで見える
|

終了後,立山駅前の砂防博物館へ
|

扇状地を作る実験 萌える
|

学芸員も雇う立派な博物館
|

立山駅 山奥の素敵な駅
|
|
|