| 
 八ヶ岳 キレット縦走2012年11月
 
  
 天女山〜権現岳〜赤岳〜真教寺尾根〜美し森
 
 
 
 
              
          
            |  天女山駐車場
 
 
 |  ササ 緑色が普通より濃い
 
 
 |  
            |  160kmのトレランレース開催中
 
 
 |  天ノ河原へ
 
 
 |  
            |  南アルプスの絶景
 
 
 |  北岳だけ白い
 
 
 |  
            |  富士山
 
 
 |  白樺 すでに落葉
 
 
 |  
            |  明るい森の中の登山道
 
 
 |  前三ツ頭
 
 
 |  
            |  北アルプス 手前に編笠山
 
 
 |  北アは真っ白
 
 
 |  
            |  三ツ頭から 左が権現岳,右が赤岳
 
 
 |  赤岳(2899m)
 
 
 |  
            |  権現岳山頂
 
 
 |  ギボシと権現小屋
 
 
 |  
            |  キレット全景 左は阿弥陀岳
 
 
 |  赤岳から右に派生する真教寺尾根
 
 
 |  
            |  権現岳の向こうに富士山と南ア
 
 
 |  キレットのクサリ場
 
 
 |  
            |  長く急なハシゴ
 
 
 |  11月初旬で積雪
 
 
 |  
            |  北面は冬山のよう
 
 
 |  シャクナゲも葉丸める
 
 
 |  
            |  崩壊地
 
 
 |  ツルネ
 
 
 |  
            |  赤岳に向けての登りが始まる
 
 
 |  板状にはがれ,年に数センチ移動してる
 
 
 |  
            |  安山岩質溶岩の風化か 火山噴出物か
 
 
 |  溶岩がかたまってできた斜面
 
 
 |  
                  |  権現岳の東面は急峻
 
 
 |  言われなくても…
 
 
 |  
                  |  ハシゴ完備でありがたい
 
 
 |  この岩壁の上部をトラバース クサリあり
 
 
 |  
                  |  赤岳が近い
 
 
 |  真教寺尾根の分岐
 
 
 |  
                  |  牛首山までまっすぐ延びる尾根
 
 
 |  霜柱20cm! 石を持ち上げる
 
 
 |  
                  |  シラビソの立ち枯れ 成長すると風にやられる
 
 
 |  苔の国
 
 
 |  
                  |  尾根の向こうに日が沈む
 |  
 
 
 
 
              
                
                  | 八ヶ岳。冬には10回以上と行ってるが,夏山は初めて。 岩稜の縦走やアルペン的な風景に手軽に触れられる素晴らしい山。
 下山後のいで湯もいい。
 八ヶ岳をもっと知りたくなった。
 |  
 |