| 
        
          
            | 
 那須 旭岳(赤崩山)2011年5月
 夏道のない山
 
 
 
              
                
                  |  新甲子温泉から旭岳
 
 
 |  老舗の甲子温泉大黒屋
 
 
 |  
                  |  建て替えて風情はやや…
 
 
 |  温泉のよさは抜群
 
 
 |  
                  |  阿武隈川最上流にこんな堰堤が…
 
 
 |  初夏のハイク
 
 
 |  
                  |  ブナの巨木林
 
 
 |  初夏のハイク
 
 
 |  
                  |  ムラサキ
 
 
 |  甲子峠分岐
 
 
 |  
                  |  雪の林
 
 
 |  甲子山山頂(1549m)
 
 
 |  
                  |  目指す旭岳
 
 
 |  最後の急登をどう攻めるか
 
 
 |  
                  |  旧道は廃止。 でも行く
 
 
 |  なんとなく踏跡がある
 
 
 |  
                  |  どんどん雪深くなる
 
 
 |  何やら落雪の跡が! 行ってみよう
 
 
 |  
                  |  こりゃたまげた
 
 
 |  上方から雪ブロックが落ちてきてる
 
 
 |  
                  |  土砂や樹木を含んだブロック
 
 
 |  こうやって斜面が侵食されていくのか
 
 
 |  
                  |  寄り道終了 再び山頂を目指す
 
 
 |  雪の斜面 アイゼン必須
 
 
 |  
                  |  クレバス
 
 
 |  氷河みたいな光景だ
 
 
 |  
                  |  あと少し
 
 
 |  1835m 旭岳山頂!
 
 
 |  
                  |  二岐岳の方
 
 
 |  那須三本槍岳の方
 
 
 |  |  |