| 
        
          
            | 
 道東 クテクンベツ川2011年8月
 マイナーな沢
 道はもちろん、山の名前さえついてない
 
 
 
              
                
                  |  道もないのに案内看板
 
 
 |  きのこおいしくいただく
 
 
 |  
                  |  入渓
 
 
 |  石の上にも30年
 
 
 |  
                  |  これがあのクテクンの滝
 
 
 |  落差20m
 
 
 |  
                  |  滝の裏側に入ってみる
 
 
 |  高巻いて落ち口に出た
 
 
 |  
                  |  ここから滝の連続
 
 
 |  また滝
 
 
 |  
                  |  またまた滝
 
 
 |  滝壺を共有するT字峡
 
 
 |  
                  |  ミニナイアガラ滝
 
 
 |  白糸の滝
 
 
 |  
                  |  コケの滝
 
 
 |  霧が晴れなくても沢なら問題ない
 
 
 |  
                  |  凝灰角礫岩の滝
 
 
 |  蜘蛛の巣も霧の水滴まみれ
 
 
 |  
                  |  ミソガワソウ?
 
 
 |  新種
 
 
 |  
                  |  霧のカンバ林
 
 
 |  日本庭園の原形
 
 
 |  
                  |  流れが細くなってきた
 
 
 |  水流なくなる
 
 
 |  
                  |  楽しいやぶこぎ
 
 
 |  稜線のハイマツ帯に出た
 
 
 |  
                  |  995m無名峰登頂
 
 
 |  道東・中標津町の俣落岳近く
 
 
 |  |  |