ホーム > たび
黒姫 de 山スキー

2月




国道18号線の野尻湖畔から黒姫山を眺める


黒姫高原スキー場のリフトを使ってしまおう


リフトを二つ乗り継いだところから


三つ目のリフトは雪が多すぎるとかでコース閉鎖


ゲレンデ脇の斜面を登り、やっとスキー場最上部へ


野尻湖の向こうに斑尾山が見える


樹林帯の中をひたすら登る


2時間ほどで稜線へ出た


中央火口丘の御巣鷹山は標高2046m


稜線に出てからも樹林帯に入ったり出たり


2月中旬の木漏れ日は少しあたたかみを感じる


雪庇(せっぴ)の踏み抜きに注意


雪庇の向こうは飯縄山


やっと山頂(標高2053m)に着いた


外輪山にある山頂は御巣鷹山より7m高いだけ


妙高、火打、雨飾へと続く奥深い火山稜線


こちらは高妻山、乙妻山


飯縄もやっと雲から出てきた


梢の上にはホシガラス


山頂をあとにしていよいよ滑降開始!


真っさらな斜面を滑るのは爽快


雪をまとった木々は白姫?


雪が落ちれば黒姫になるのでしょう


ハート形をした野尻湖


湖畔の集落と別荘地「大学村」を眼下に


黒姫の北となりは妙高山

山スキーの醍醐味は何と言っても新雪斜面での下りの刹那。登りの苦しさも吹っ飛ぶ。登りで苦しんだほど下りの爽快感は大きい。そこがゲレンデスキーでは味わえない山スキーの魅力。

北信五岳と呼ばれる斑尾、妙高、黒姫、戸隠、飯縄の各火山は、それぞれに個性を主張し合っているかのように対峙してそびえる。妙高から火打、焼山へ続く山々はとてもいい。立派な山なのに今ひとつマイナーだからか。夏の沢登りなど、何日も人に会わないことのがふつう。本州に残された数少ない秘境の一つと言えるだろう。



ホーム  たび